目黒区都立大学徒歩2分
ホーム
体験・教室
テーブル茶道とは?
お問い合わせ
オンライン
ブログ
カテゴリ:テーブル茶道
すべての記事を表示
28日 1月 2024
2024年1月27日
昨年、途中から、すっかりご無沙汰していたSNSですが、また今年は無理のないペースでやっていこうと思います。 そう、今年のテーマは「無理をしない」、かも知れません。 皆さま、本年もどうぞよろしくお願いします。 主菓子 「辰」 蜂の家製 https://www.sadouarab.com/ https://reserva.be/taiken489...
続きを読む
24日 3月 2023
2023年3月21日
今月はおふたりが茶道教室に新たにご参加下さいました。今年後半から海外に住むご予定の方と、一方現在海外在住で今後日本に戻っていらっしゃる方、それぞれに日本文化をもっと学びたいというお気持ちが強いようです。 一歩外から振り返ると、また日本の良さが良く分かります。 主菓子 「花のたより」 たねや製 https://www.sadouarab.com/ https://reserva.be/taiken489...
続きを読む
13日 2月 2023
2023年2月11日
テーブル茶道教室でした。 半年ぶりにご参加の生徒さんは、久しぶりのお点前に緊張されていらっしゃいましたが、身体が覚えてくれていると喜んでいらっしゃいました。 茶人会員のお二人は平棗でのお点前。今回初めてこの形の薄器を使う方もとてもお上手でした。 主菓子 「バレンタイン」恵那川上屋製 https://www.sadouarab.com/ https://reserva.be/taiken489...
続きを読む
09日 2月 2023
2023年2月8日
テーブル茶道教室でした。先月に体験にお越し頂いた方が本日からお稽古をスタートされました。もうお一人は茶人会員の方でしたので今月のお道具は平棗です。 お二人ともスタジオのお近くの方で、これから長くご一緒出来ますね。 主菓子 「桜花」菓匠花見製 https://www.sadouarab.com/ https://reserva.be/taiken489...
続きを読む
13日 1月 2023
2023年1月11日
テーブル茶道教室でした。 新年の花びら餅は、私自身がアメリカで茶道を習い始めた時にも先生が手作りでご用意してくださった懐かしい和菓子です。 3年目を迎えた生徒さんとご一緒に楽しいお稽古の時間でした。 主菓子 「花びら餅」 たねや製 https://www.sadouarab.com/ https://reserva.be/taiken489...
続きを読む
10日 1月 2023
2023年1月8日
本年最初のテーブル茶道教室では筒茶碗のお点前をお稽古しました。 温かく香り高いお抹茶は本当に美味しくて、幸せな気持ちになりますね。 主菓子 「鯛」 菓匠花見製 https://www.sadouarab.com/ https://reserva.be/taiken489 ♯目黒区♯都立大学♯有結流目黒サロン茶道教室♯和菓子♯日本文化♯テーブル茶道♯スタジオアラベスク♯茶道♯大人女子
続きを読む
20日 12月 2022
2022年12月10日
テーブル茶道教室でした。 熱心にお点前を学ぶ生徒さん、今回のお稽古ではお点前のスピードについて一緒に考えてみました。呼吸や所作の意味。基本的なことこそ深めると、その奥深さを感じます。 主菓子 「初霜」恵那川上屋製 https://www.sadouarab.com/ https://reserva.be/taiken489...
続きを読む
20日 12月 2022
2022年12月7日
テーブル茶道教室でした。年末でとてもお忙しい生徒さんですが、時間を作ってお越し頂き嬉しいです。 先月はSNSやブログを休んでしまいましたが、今月からまたよろしくお願いいたします🤲 主菓子 「スノーマン」恵那川上屋製 https://www.sadouarab.com/ https://reserva.be/taiken489...
続きを読む
22日 10月 2022
2022年10月20日
月に一度のお祖母様とお孫さんのテーブル茶道教室でした。中間テスト前日という事で1人はおやすみ。学生さんならではですね〜😊 来月みんながそろうと良いな❣️ 主菓子 「ジャック・オ・ランタン」恵那川上屋 https://www.sadouarab.com/ https://reserva.be/taiken489...
続きを読む
20日 10月 2022
2022年10月19日
テーブル茶道教室でした。 本日3回目の生徒さん、テーブル茶道は6回で基本のお点前が習えるので最初は6回だけのつもり、だったそうですが、その後茶道の本を読んだり、お道具を紹介されているビデオを観られて「もう、一生やりたい!」と思っていらっしゃるそうです。とても嬉しいお言葉でした。 主菓子 「綾錦」 鶴屋吉信製 https://www.sadouarab.com/...
続きを読む
さらに表示する
ホーム
体験・教室
テーブル茶道とは?
お問い合わせ
オンライン
ブログ
閉じる